2018-01-01から1年間の記事一覧

Rubykaigi 2018 & 宮城の思い出

少し時間が経ってしまいましたが Rubykaigi 2018 仙台に行きました。なので感想とか思い出を記録しておきます。 といっても、今回、仙台の勉強会に行くと家族に言ったところ、カミさんが「一人だけ牛タン食うのはずるい」と言い出し「それではせっかくなので…

Arukas でアプリ公開したら運用コスト 0円 でしかも快適だった話

さくらインターネットさんが提供する ”Arukas” という CaaS を利用し、0 円でWebアプリを公開した話です。 個人でちょっとしたWebアプリ作って公開したいけど、クラウドやホスティングサービス費用が高いとか、なるべくお金かけたく無いとか・・そういう場合…

Japan Container days v18.04 に参加しました

前日夜の meetup と当日のセッションを幾つか拝見しました。「コンテナ」技術ってインフラ界隈に限らずアプリ開発の現場でも盛り上がってるなぁ〜と感動しました。 特に盛り上がりを感じた技術はやっぱし "Kubernates" 。Docker のオーケストレーションは、…

認可と認証技術についてのスライドを書きました

認可と認証技術 OAuth 1.0、OAuth 2.0 および OpenID Connect に関するスライドをアップしました。 アプリ開発で知っておきたい認証技術 - OAuth 1.0 + OAuth 2.0 + OpenID Connect - from Naoki Nagazumi www.slideshare.net 開発している Web アプリで、OA…

nginx サーバの SSL 安全性評価で A+ を獲得

前回の続きです。 前回は、SSL証明書を間違えて設定していた問題を解決した話でした。 ngzm.hateblo.jp 今回は、さらにSSLの安全性評価を A+ にすることが目標です。 参考サイト SSLの安全性評価を A+ にする方法については、すでに沢山の方がブログなどで発…

nginx の SSL設定をしくって Facebook アプリ登録でエラーとなった件

現在開発中のアプリを 「Facebook for Developers」でアプリ登録をした際に、SSL (本当はTLSですが、便宜上SSLと表記します)に関するエラーで少々ハマってしまったので、その内容を記録しておこうと思います。なお、SSL をご存知の方にとっては、至極当た…