2017-01-01から1年間の記事一覧

Vue.js 開発環境を手作りしてみた手順(自分メモ)

Vue.js の開発環境構築は、もっぱら vue-cli で "vue init webpack hogehoge" という方法が一般的ですが、最近 React から Vue に乗り換えた私は、「とりあえず最初は、開発環境を手作りしたい」とうか、そうしないとしっくりこないので、手探りながら一から…

Docker で node.js を動かすときは PID 1 にしてはいけない

これは、node.js on Docker の構成で 2〜3日ハマってしまった時の話です。忘れないように記録しておきます。なお、将来は改善・改良されているかもしれませんのでご注意ください。 何が起こったのか node.js の Docker コンテナを、"docker stop" でコンテナ…

ubuntu ファイアーウォール :Docker が UFW 管理外のポートを開けてしまう問題

UFW とは ファイアーウォールを設定・管理するツールで、Ubuntuでは標準的に利用します。このツールを使用すれば、iptables を使うよりはるかに簡単にファイアーウォールを構築できます。 UFW - Community Help Wiki Docker はご存知ですね。 Docker - Build…

Let's Encrypt で HTTPS な nginx 構築

おおまかな流れ nginx を HTTPS 対応するおまかな流れは以下の通りです。 Let's Encript が提供するツール "Certbot" のインストール 上記ツールを利用して SSL/TSL 証明書を取得 取得した証明書を nginx に設定して HTTPS に対応 ちなみに、Let's Encript …

node express + react 開発環境作成手順(自分メモ)

サーバアプリは “node” + “express"、クライアントアプリには "React” を使用した場合の開発環境を構築した時の手順を記載します。あくまでも自分用メモです。 概要 大体の構成 サーバ: ”node" + “express"。 クライアント: “React"。クライアントのビル…

Karabiner-Elements - 左右commandキー単独をかな英数キーにGUIで設定できるようになってた!

はじめに MacOS Sierra になってそれまでお世話になった Karabiner さんが動かなくなっていろいろ試行錯誤がありました。本ブログでも、2016年12月に、当時最もナイスな方法と思われた wwwjfy さんの「Stand Alone Key」PR版を使う方法をご紹介したりしまし…

15年前に作ったアプリを React + Sinatra でリメイクしました

昔々、、ひょんなことから作った人工無脳アプリを、最近の Web アプリ風に作り直してみました! ということで、この開発内容を以下のスライドにまとめましたので、よかったらご覧ください。 15年前に作ったアプリを現在に蘇らせてみた話 from Naoki Nagazumi…

React Router v4 でルーティング先の component に Props を渡す方法

「React Router v4 でルーティング先の component に Props を渡す方法」について調査したので記事にします。 基本的なReact Router v4 の基本的なルーティング React Router v4 の基本的なルーティングは次のような感じでコーディングします。 import React…

React 始めたので vim の jsHint を ESLint に変更した話

いまさらですが、React 書き始めました。すると、これまで利用していた jsHint ではエラーや警告が誤検出されるので、この対策をした時のメモになります。 React なら ESLint ですわ React は JSX など独特な書き方がありますし、これからは ES6 になります…

Ruby で カウントダウン Twitter BOT 作って Scaleway の Docker で動かす- 後半(完成まで)

大事な日までのカウントダウンを毎日 tweet してくれる BOT を Ruby で作成して Scaleway サーバで動かそうと思います。こんな感じでつぶやきます。 Hi! just 432 days left until the Special Day.— Naoki Nagazumi (@nk_ngzm) 2017年4月25日 前半のおさら…

Ruby で カウントダウン Twitter BOT 作って Scaleway の Docker で動かす- 前半(ただしWIP)

大事な日までのカウントダウンを毎日 tweet してくれる BOT を Ruby で作成して Scaleway サーバで動かそうと思います。こんな感じでつぶやきます。 Hi! just 432 days left until the Special Day.— Naoki Nagazumi (@nk_ngzm) 2017年4月25日 モチベーショ…